Hot Tequila Brown / Jamiroquai

 聴くことで強制的に特定の精神状態にしてくれる音楽はたくさんあります。

 楽しくなったり、関わってくれる人々に感謝したくなったり、革命を起こしたくなったり、もう少し頑張ってみようと思えたり、とかですね。そして、そのどれもがエネルギーを充填してくれます。なくなっていた気力やモチベーションどこからか湧いてくる。私もそんな曲たちに助けられて日々生きています。

 

 しかし、エネルギーが無から生み出されることはありません。やる気が湧いてくる曲は、実は自分のなかに残っていたエネルギーを使える形に練ってくれているだけだったんだと気づいたのは最近です。気力を充填してくれる曲を聴いても、本当に底をついてる時は、空のやかんを火にかけているようなもので、ジリジリと疲れが滲むのみ、やがて曲を止めざるを得なくなります。

 じゃあそうなったら音楽から離れるしかないのか。私はそんな状態でも聴くことのできる特異な曲をほんの数曲だけ知っています。

 

 その1つがHot Tequila Brownです。

 この曲は借りてきたCD「Dynamite」を車で流していて出会い、最初の5秒を聴いただけで別世界へ連れて行かれました。別世界へ連れて行かれる曲はたくさんありますが、この曲の特異性は、その異世界で何もしなくていいというところです。笑ったり、後悔したり、励まされたり、といったことは要求されない世界。表情筋は一切動きません。優しく人生に寄り添ってくれるというわけでもない。ただ流れている音楽。しかし、つまらない曲じゃない。別世界へは確かに連れて行かれる。

 Jamiroquaiは「Virtual Insanity」や「Digital Vibration」が特に印象に残っていて、無機・宇宙・デジタル・バーチャルといったキーワードが頭に浮かぶアーティストですね。ジャンルはアシッドジャズらしいですが、他のアシッドジャズを知らないので、私にとってのジャンルはJamiroquaiです。ジャズっていいますけど、酒場のピアノで奏でるあのジャズとイメージ重なりません。

 そんなJamiroquaiの曲のなかでもこの曲は異常です。一緒に歌いたいとも思わないし、踊りたくもならない。表情筋も動かない。じゃあ何のために聴いてるんでしょうか。

 

 この曲は何も要求してこない。その何も要求してこないということが、とても優しいことなのではないでしょうか。現実世界は様々な要求の連続で、優しさすら同等の優しさを要求しています。励まされたら、頑張らなきゃいけないという負担も発生します。世の名曲のエモいメロディで感情を振るわされて行動する決心がついても、社会のなかで行動することは常に場の要求に応えることを伴うので、やはり負担はあります。

 この曲はいわばゲームにおけるPAUSEのようなものです。現実世界の難しい判断を後押ししたりはせず、ただただ一旦保留してくれる。一切エネルギー消費しないまま時間は過ぎるので、気力も徐々に回復するでしょう。これは実はすごいことで、何も聴かずにいると、あれこれ考えてしまって消耗する。全部吹き飛ばす発散をしても、いずれ現実に戻った時余計にきつい。別世界に連れて行くのに何もせずにいさせてくれる、私にとって極めて特異な曲なのです。

 

 何もしなくていいということは、私はいてもいなくてもいいということです。でも音楽は鳴っている。私が立ち止まっても、世界の時間は進んでいる。立ち止まっても、時間の進む世界に参加していることが許されている。こんなに優しいことはないですよ。Jamiroquaiの宇宙的イメージはこういったところにもありますね。

 また、休む間もない要求の連続は情報社会化の加速でより徹底的になっていきます。Hot Tequila Brown が必要とされるのはデジタル社会ならではで、こちらもJamiroquaiのイメージです。情報社会で、人間や社会がどうなっでしまうのか、Jamiroquaiには全て見えているんじゃないかとか思ってしまいます。

 

 またこの曲は何もしなくていいですが、何かしたいなら1つだけできることができます。中盤から登場する「Sunshine, shine down」を一緒に唱えることです。口を少しだけ動かしてつぶやいてみると、宇宙の流れに参加できます。この宇宙で私たち人間にできることなんてこの「Sunshine, shine down」で声を揃えることくらいなんでしょう。ですが、曲終盤になれば、私たち人間のできることも案外馬鹿にできないかも知れないと思えますよ。

 そして終わり方はフェードアウト。初めて聴いている時から、終わりがフェードアウトであることを確信していました。フェードアウトはつまり、この音楽はずっと続いていくということです。宇宙の歴史は、人間の合唱を伴って。